BoardGameArenaブログ

ボードゲームアリーナの日々の記録です

タペストリープレイ記① 建築士で惨敗。

対戦相手

  1. 自分 初期文明:建築士 ELO:207 
  2. 対戦相手1 初期文明:錬金術師 ELO:112
  3. 対戦相手2 初期文明:貿易商 ELP:452

結果

  1. 自分 初期文明:建築士 VP:148
  2. 対戦相手1 初期文明:錬金術師 VP:181
  3. 対戦相手2 初期文明:貿易商 VP:269

稀に見る惨敗だった。
ブログを前提としてプレイする初めてのゲームでメモを取りながらだったのでプレイングに集中できなかったという言い訳。

 

考察

  • 建築士の場合、科学レベルと技術レベルが肝になりそう。
    探索や軍事は捨てて、1時代目から技術+科学特化であげていくべきか
  • 技術カードで世界遺産カードをゲットしアップグレードしていくプレイングが特に重要となりそう。
  • 建築士テラフォーミングカードは本来であればかなりシナジーがあるはず。
    このセットを活かせるプレイングをしていきたい。

    f:id:career_tjr:20220202012538p:plain

  •  

    建築士の場合、結果的に首都シートで70点程度は取れるようにしておきたい
    6点列×10列、3点列×3を目指すようにする。
  • 相性のよさそうなタペストリーカードは
    トラックを進められる進歩系、収入拠点がゲットできるカード、ディストピア世界遺産ゲット)などか。
    比較的タペストリーカードとの受け口は広い。

 

プレイ記

時代選択:「選ばれしもの」と「建築士」の2択。
どちらも調整を受けているかなり癖のあるカード。
過去の経験値のある「建築士」を選択。以前は436VPを達成したこともあるカード。

 

 

1時代目

初期タペストリーカードは「テラフォーミング建築士とはかなり相性のいいカードなはず。

f:id:career_tjr:20220202003346p:plain

建築士の場合、以下に世界遺産を手に入れるかが重要と考え、技術1にあげて技術カード「パン屋を取得」

その後は、探索1→探索2で地形タイルを置き、征服で資源ゲット。
(探索2でタペストリーカード軍国主義をゲット)

最後は科学1で科学ダイスを振り、探索3にアップ。
(後から考えるとここで探査3をあげるのはミスプだった)

f:id:career_tjr:20220202003156p:plain

ここで時代終了。
収入拠点が1軒も立てられずに終了してしまったのはかなり痛い。

 

2時代目

タペストリーカードで「軍国主義」をプレイ。

f:id:career_tjr:20220202004442p:plain

ただ、1時代目で探査3にあげてしまっていたので、探査の可能性が探査4と探査6しかない状態。
しかも、1時代目で収入拠点なしだったので資源もないという詰み状態。

探索4で資源タイルを置き、軍国主義の効果で前哨を一つ配置。

その後は「建築士」のアドを活かすために科学レベルをあげる。
ライバルが1歩先に進めている+資源もある状態だったため、科学4で得られる薬種屋がゲットできない可能性が高い。
唯一の可能性が科学3の科学ダイスで「科学面」を出すこと。

ギャンブルだったが、トライして科学面を出すことに成功。
薬種屋をゲットすることが出来た。
(かなりピンチだったが何とか脱することが出来たと思う)

 

3時代目

タペストリーカードは「政略結婚」をプレイ。
「人ヨミ」にはなるがプレイ経験の浅いプレイヤー2の探査を選択することに。

結果的にプレイヤー2は全く探査をしてもらえなかった。

その後はひたすら科学をあげて学院をゲット。

f:id:career_tjr:20220202005326p:plain

3か所を同一収入拠点で作ることが出来たので6資源をゲットできたのは大きい。
その後は技術拠点と軍事拠点を得て3列完成。
技術カードで拠点獲得カードを得て、1番手で3時代目終了。

f:id:career_tjr:20220202010043p:plain

収入では1番手収入で貨幣×2、人員×1をゲット。
今後にむけて技術レベルをあげることを想定。
タペストリーカードでテラフォーミング(首都シートの置けないところに遺産、拠点を立てられる)をプレイ。

4時代目

科学レベルをあげて一定のところまで首都タイルを埋めることが出来た。
これで39点。だが、ここで息切れ。かなり短く終わってしまった。

f:id:career_tjr:20220202011721p:plain