BoardGameArenaブログ

ボードゲームアリーナの日々の記録です

タペストリープレイ記34 先触れで2位

対戦相手

  1. 自分 先触れ ELO:205
  2. 対戦相手1 未来派 ELO:178
  3. 対戦相手2 指導者 ELO:191

結果

  1. 自分 先触れ VP:262
  2. 対戦相手1 未来派 VP:342
  3. 対戦相手2 指導者 VP:122

戦術

考察

  • 外交交渉、戦時特需、工業化など必要なカードを必要なタイミングでプレイできたはず
    • タペストリーカードを多く持つことはプレイの安定化につながると実感
  • 着地も262点と悪くない数字だと思うが、いかんせん未来派が強すぎた。
    政略結婚やメックによる歴史家獲得など、資源・得点アップ行動が重なり敗北

プレイ記

初期文明は「先触れ」「発明家」の2択。
最近、プレイしていない(このブログでは初)の先触れをプレイすることに。

 

 

第1世代

初期状態はこんな感じ。

f:id:career_tjr:20220206224848p:plain

経験主義は悪くないカードだが、、初手プレイでどうか。

1枚目のタペストリーカードは外交交渉。

f:id:career_tjr:20220206225253p:plain

対戦相手が早めに上がりタペストリーカードを使ってもらわないと文明能力がいきないので、軍事や技術を上げながら待つ。

 

第2世代

タペストリーカードは外交交渉をプレイ。
探査と軍事の世界遺産がまだ手付かずだったのであげていく。

タペストリーカードで戦時特需ゲット。ありがたい。

f:id:career_tjr:20220205051220p:plain

ただ、工業化もあるのどちらも捨てがたいところ。

f:id:career_tjr:20220206230611p:plain


それぞれ戦時特需を優先し、それぞれボーナス直前のところで止めて第3世代へ更新。

第3世代

戦時特需をプレイ。

f:id:career_tjr:20220205051220p:plain

 

f:id:career_tjr:20220206231856p:plain

f:id:career_tjr:20220206231911p:plain

f:id:career_tjr:20220206231927p:plain

f:id:career_tjr:20220206232006p:plain

こんな感じですべてギリギリのところで止めていたので、それぞれをあげていく。
その後は探査、軍事を中心にレベル上げをしていく。

ボーナスがゲットできるので、かなり長い時代となった。

技術に関しては「工業化」を前提として手つかずで進める

 

第4世代

タペストリーカードは工業化をプレイ。

f:id:career_tjr:20220206230611p:plain

技術を上げながら探査を12まであげて宙域タイルを展開。
他プレイヤーが脱落してから「前哨を2体倒す」目標を達成などをして、最終的な着地は262点だった。

しかし、未来派プレイヤーに負けて2位。悔しい。