BoardGameArenaブログ

ボードゲームアリーナの日々の記録です

タペストリープレイ記48 流浪の民×軍事戦略で勝利

対戦相手

  1. 自分 流浪の民 ELO:243
  2. 対戦相手1 選ばれし者 ELO:194
  3. 対戦相手2 技芸者 ELO:224

f:id:career_tjr:20220210234410p:plain



結果

  1. 自分 流浪の民 VP:230
  2. 対戦相手1 選ばれし者 VP:206
  3. 対戦相手2 技芸者 VP:191

戦術

  • 方針
    • 流浪の民の能力を活かして軍事を伸ばす
    • 資源力があるのでタペストリーカードも多めに集める
      • 軍事11で10点ボーナスを得る
    • その後は探査12を目指す

考察

  • 最終的に軍事12、探査12を達成できた
  • 追加文化シートは軍事主義者。非常に相性がいい。
  • 軍事10でルネサンスをプレイできると非常においしい。
    • その点でも軍事を伸ばすのであればタペストリーカードを集めることが重要かもしれない

 

プレイ記

  •  1世代目
    • 探査2でタペストリーカードのボーナスを獲得
    • 中央島にリーチはかけつつも競合が一切展開していないので軍事3は拠点を優先
  • 2世代目
    • 中央島制圧。流浪の民のボーナスを活かして一気に軍事9まで進める
    • ルネサンスがゲットできた。これはいいカード
  • 3世代目
    • 軍事10まで進めてルネサンスをプレイ。軍事11+ノーコストで10VPを獲得。おいしすぎる
    • 更にメックで軍事主義者を獲得
  • 4世代目
    • 探査をあげて宙域タイル×3を展開
    • 230VPで勝利

タペストリープレイ記47 軍国主義者×軍事戦略で敗北

対戦相手

  1. 自分 軍国主義者 ELO:228
  2. 対戦相手1 歓喜の祭司 ELO:223
  3. 対戦相手2 工匠 ELO:28

f:id:career_tjr:20220210211538p:plain



結果

  1. 自分 軍国主義者 VP:161
  2. 対戦相手1 歓喜の祭司 VP:334
  3. 対戦相手2 工匠 VP:113

戦術

  • 方針
    • 軍国主義者の下段を4まで上げて、文化ボーナスが得られるようにする
      (出来るだけ早々に)
    • 第3世代で文化シートを獲得する

考察

  • 中央島を先に制圧され、その後の奪還にも失敗してしまった
  • 軍国主義者で下段を意識するがあまり、資源量が足りなかった
    • 次回やるのであれば上下ともに進めて資源量を獲得していった方が良かったか

 

プレイ記

  •  1世代目
    • 中央島を狙っていたが対戦相手の方が一歩先に行ってしまった
  • 2世代目
    • 中央島脇から敵前哨にアタック。討伐に成功
    • ↑で討伐成功したため、中央島にもアタック。しかし、相手が待ち伏せを隠し持っておりカウンターを食らう
  • 3世代目
    • 軍事12まであげてメック獲得→「先触れ」を獲得
    • しかし、科学は4止まりで科学7には届かず
      • 下手に上げない方が良かったかもしれない
  • 4世代目
    • 科学を9まで上げられたが9止まり
    • 点数としても161点になってしまった

タペストリープレイ記46 指導者×軍事戦略で勝利

対戦相手

  1. 自分 指導者 ELO:228
  2. 対戦相手1 建築士 ELO:1
  3. 対戦相手2 貿易商 ELO:7

結果

  1. 自分 歴史家 VP:245
  2. 対戦相手1 建築士 VP:231
  3. 対戦相手2 貿易商 VP:98

戦術

  • 方針
    • いつものように軍事を伸ばす
    • できれば指導者の軍事アップ効果は後半で使いたい

考察

  • 何とか勝てたものの200点台前半。対戦相手がもっと経験のある相手であれば負けていた気がする
  •  軍事アップ効果について、世界遺産をゲットするために1世代目終了時に使ってしまった
    • そのせいか第3世代での文化シート獲得が実現できなかった
  • 状況にもよるが、第3世代で文化シートを獲得するためには科学ダイスによる軍事アップを引けるかどうかの勝負になることが多い
    • むしろ、科学ダイスはここで軍事10を軍事11にあげることに使った方が有用
    • ストレートに軍事11まであげても首都シートの点数もボーナスを得るためのタペストリーカードも存在しないことが多い
  • 第3世代に早々にはいって資源を得る方がメリットが大きかったかもしれない

 

プレイ記

  •  1世代目
    • いつものように探査→軍事のプレイングだったが、対戦相手に中央島を先取りされてしまった
    • しかし、早めに上がって世代ボーナスで資源1つがもらえた
  • 2世代目
    • 対戦相手が不用意に攻めてきたので待ち伏せでカウンター
    • 対戦相手に一旦アタックしたところ、成功→中央島にもアタックとし、前哨2体倒す&中央島征服(2番目)の15点をゲット
  • 3世代目
    • 軍事10まで上げられたものの。資源的に科学ダイスで軍事11まで行かなければ厳しい状況
    • 科学ダイスによるトライを2回行うものの、双方で失敗。
    • 軍事10止まりになったが、、そこまで悪くなかったかもしれない
  • 4世代目
    • ここで軍事11にアップ。タペストリーカードも4枚で余裕があったので、TCボーナス10点を獲得。
    • メックで先触れ、科学7によるメック再起動で軍国主義者を獲得
      • 総じて悪くない結果だったか

タペストリープレイ記45 貿易商×軍事戦略で勝利

対戦相手

  1. 自分 貿易商 ELO:228
  2. 対戦相手1 未来派 ELO:223
  3. 対戦相手2 技芸者 ELO:28

f:id:career_tjr:20220210025135p:plain

結果

  1. 自分 歴史家 VP:270
  2. 対戦相手1 未来派 VP:227
  3. 対戦相手2 技芸者 VP:183

戦術

  • 方針
    • 初期資源が多い貿易商で中央島の早期制圧を狙う
    • 第3世代でメック獲得+科学7効果による再起動により文化シート2枚を獲得する
    • その後は、科学を極めつつ、探査・技術を伸ばす

考察

  • 1世代目の段階で軍事拠点を出し切ることに成功したのが大きかった
  • 中央島、2体討伐、カンスト1番乗りなど目標による得点も伸びた
  • 総じて、いい形で終えることが出来た

 

プレイ記

  •  1世代目
    • どの文明も中央島隣接地域に地域タイルを置いていなかったので、のんびりと軍事拠点を展開などしていたが、急遽、未来派が戦闘機によって中央島を征服
    • 初期資源の多さが奏功し軍事6まで到達
      • タペストリーカードの効果により、軍事拠点を完全設立
  • 2世代目
    • その後は軍事によって中央島奪回にトライ。無事征服に成功し、中央島を制圧。その後、戦闘機によって、もう一か所も奪回。2体前哨を倒すボーナスを獲得。
    • しかし、その後、相手に革命を使われてしまい、奪い返されてしまう
  • 3世代目
    • 科学ダイスの運もあり軍事12メックに余裕をもって到着
    • 獲得したのは錬金術師・・
    • しかし、余裕を持った状態での到達であったため科学7にも到達。再起動により文化シート「先触れ」を獲得。これはいいカード。
  • 4世代目
    • その後は科学を上げつつ、タペストリーカードと相性の良い技術を伸ばしていく
    • 結果、科学がカンスト。ボーナスで15VPを獲得。
    • そのまま270VPで終了

タペストリープレイ記44 歴史家×軍事戦略で300点越えも惜敗

対戦相手

  1. 自分 歴史家 ELO:228
  2. 対戦相手1 発明家 ELO:358
  3. 対戦相手2 軍国主義者 ELO:91

結果

  1. 自分 歴史家 VP:335
  2. 対戦相手1 発明家 VP:350
  3. 対戦相手2 軍国主義者 VP:150

戦術

  • 方針
    • 第2世代終了時に軍事拠点4つを出す+出来れば中央党を制圧
    • 第3世代で文化シート獲得
    • 第4世代は状況により科学・探査を狙う

考察

  • 上記の方針通りに進めることが出来た
  • 文化シート歴史家の効果で人員が手に入ったこともあり、第3世代でメック+科学7を起動することが出来たため「孤立主義者」「技芸者」を獲得することが出来た。
  • そこから、第4世代で科学、探査を12まであげることが出来、300点オーバーの得点をあげることが出来た
  • しかしながら、対戦相手も発明家で文化シート工匠を獲得し、それによるアドで点数を伸ばしていた
    • 結果わずかなところで負けてしまった
  • 基本的にメック到達+科学で再起動2回ができるのが理想ということを考えると、あまり前哨を使いすぎるのは微妙なところ。
    • 軍事3は軍事拠点に使うべきだと思った。

タペストリープレイ記43 歴史家×軍事戦略で惜敗

対戦相手

  1. 自分 歴史家 ELO:224
  2. 対戦相手1 工匠 ELO:496
  3. 対戦相手2 流浪の民 ELO:15

結果

  1. 自分 歴史家 VP:227
  2. 対戦相手1 工匠 VP:283
  3. 対戦相手2 流浪の民 VP:174

戦術

  • 方針
    • 早々に軍事を極め、文化シートを得る
    • 前哨は使いすぎない

考察

  • 軍事はアクションごとに資源が手に入り、比較的歩みが遅い分野なので、その点で負けてしまった
  • 得られた文化シートは計4枚。あわせて35VP+4資源と一定の価値はあった
  • しかし1位は全収入拠点をオープンにしており収入マットからの得点で70点近い差をつけられていた。
    • 対するこちらは10VPのマスをひとつもあけられず、そこで水をあけられたか
  • 可能性として中央島を占拠することを焦りすぎているかもしれない
    • 軍事3で征服ではなく、軍事拠点設立をチョイスすれば軍事においては10VPに到達する。そちらを優先すべきなのかもしれない。

プレイ記

初期文明は「歴史家」「歓喜の祭司」の2択。
後半活きる「歴史家」と軍事の掛け合わせにトライ。

軍事戦略は軍事以外の世界遺産に目を向けないので、歴史家との相性はよいかも。

第1世代

初期手札はこれ。中央島を狙うにはいいカード。

f:id:career_tjr:20220209020404p:plain

流浪の民もいるので中央島制圧は怪しいところだったが、到達できそうな気配。

なんとか中央島を制圧。

f:id:career_tjr:20220209021343p:plain




第2世代

f:id:career_tjr:20220209021328p:plain

学会をプレイ。その後はひたすら軍事をあげる。



第3世代

f:id:career_tjr:20220209022112p:plain

消去法的に重商主義をプレイ。
残念感はあるが致し方なし。

f:id:career_tjr:20220209022725p:plain

メックまで残り3だが手持ちの文化★は3つ。世界遺産で1つ手に入れられるとはいえ全然足りない。
軍事特化であげていくと軍事11は死にマスになる(TCの数が足りない&首都シートが完成していない)ので、まだ0レベルの科学をあげて科学ダイスで軍事が出ることに賭ける。

見事(?)、科学ダイスで軍事を引き当てられたのでメックに到達。

歓喜の祭司。実質+15VPか。悪くはないけど・・うーんといったところ。

f:id:career_tjr:20220209024428p:plain

しかし、歴史家の効果で人員を得ることが出来たので科学7を再起動できた。

そこで得られたのは・・・「軍国主義者」。これはいいカード。

f:id:career_tjr:20220209024735p:plain

この後、メックの効果で前哨をすべて吐き出したので、事実上20VP+4資源。

第4世代

f:id:career_tjr:20220209031121p:plain

大航海時代をプレイするも軍事が出てしまい空振り。

探査+科学でそこそこの得点までは到達するものの227点止まり。うーん。低い。

タペストリープレイ記43 暗黒の代は難しい(錬金術師×軍事戦略)

対戦相手

  1. 自分 錬金術師 ELO:224
  2. 対戦相手1 軍国主義者 ELO:496
  3. 対戦相手2 技芸者 ELO:15

結果

  1. 自分 錬金術師 VP:196
  2. 対戦相手1 軍国主義者 VP:379
  3. 対戦相手2 技芸者 VP:132

戦術

  • 方針
    • 早々に軍事を極め、文化シートを得る
    • 前哨は使いすぎない
    • 錬金術師として全体をあげていく

考察

  • 暗黒の代で一気にジャンプアップしたが、それによって失うものも多かったのかもしれない
  • もう少し慎重に進めていくべきだったか

プレイ記

初期文明は「錬金術師」「未来派」の2択。

未来派は軍事戦略と合わないのでパス。錬金術師をチョイス。

文化シート取得の期待値

第1世代

初期手札は「搾取」。使い方としては難しいところ。

f:id:career_tjr:20220209005131p:plain

軍国主義者を警戒しつつも、速攻で中央島を制圧。

f:id:career_tjr:20220209005356p:plain






第2世代

f:id:career_tjr:20220208233514p:plain

戦時特需をプレイ後、軍事をあげていく。
対戦相手が「略奪」をプレイしたため、中央島を奪い返されてしまった。

致し方なし。



第3世代

暗黒の代をプレイし、一気に軍事を進める。

メックに到達し、文化シートを獲得。

f:id:career_tjr:20220209012145p:plain

先触れ。悪くない。暗黒の代再起動も狙える。

第4世代

先触れの効果で暗黒の代を再起動→探査をあげる。
その後、なんやかんやあって探査11で宙域タイルを獲得。

最終的に196点という微妙な結果。
暗黒の代の悪影響か・・??